19.投資の確定申告 理論&実践編
どうもこんにちは、森田洋生です。
今日は「19.投資の確定申告 理論&実践編」をお伝えしていきます。
もしあなたが、
· 確定申告がわからない
· 確定申告のやり方を学びたい
· 株式や投資信託で損益が出た
· FXや先物で損益がでた
とお悩みならば、このセミナーはあなたの為のものです。
私は株式取引をメインとした取引をやってきました。
基本的に投資は「特定口座の源泉徴収なし」でやっているために確定申告が必要です。
最初はなにもわからなかったです。
しかし、こちらのコースで
· 確定申告の基礎知識
· 確定申告の税区分
· 確定申告の実際の画面をみてのやり方
を学ぶとリスクはより少なく、仕事が終わって家に帰ってからでもPCで申告可能です。
皆様もそういう技術を身に着けませんか?ということをオファーしたくてこの記事を書きました。
このレクチャーであなたが学べることは次の5つです。
1.確定申告の基本的な仕組み
2.申告をやるための最低限の基礎知識
3.株式・投資信託・債券の申告
4.国内FX・先物の申告
5.海外FX・仮想通貨の申告
このレクチャーを受講するために必要なものは、特にありません。実際に投資をやろうと思うと、やらなければならない事はたくさんあるんですけど、このセミナーを始めるにあたっては、前提の条件はありませんので、特に無しとしました。このレクチャーは次のような人たちを対象としています。
· 投資初心者
· サラリーマン投資家の方
· 初めて確定申告するかた
です。それでは、内容に入っていきましょう。
インストラクター
株式会社サトーに新卒で入社後、新規事業部署の立ち上げばかりに翻弄される。
会社員時代に投資で儲けた経験から、
勉強を行い2007年セミナーを立ち上げる。
2017年に再起業し、
現在は
鹿児島からオンラインを中心としてのんびり活動中。
経済&投資セミナーを管理&運営し、
自身は投資で年間プラス15年継続。
得意は株式投資
範囲は投信や債券や先物や仮想通貨など多岐にわたる。
卒業生は1000名を超え、満足度は90%以上
趣味特技→ チェロ弾き・料理・ゲーム
グロービス経営大学院卒業 MBA
JAPAN MENSA会員